Webで学ぶ!身につく!!TBLオンライン講座

株式会社東京ビジネスラボラトリー

ブログ

2020.06.04 

ブログ

教育分析をうけてみませんか?

 

カウンセラーは自身の心の成長のために、定期的に上級カウンセラーより教育的カウンセリング(=教育分析)を受けています。

先日は東京ビジネスカウンセラー学院の学長の朝妻先生に教育分析をしていただきました。

その様子を少しご紹介したいとおもいます。

 

カウンセラーも悩みます


 

私は心理カウンセラーをしながら看護師をしています。今回は看護の場面で悩んでいることについて、先生に教育分析をしていただきました。

私はその悩みに対し、自分なりには心理学を用いて対応していたのですが、それがどうもうまくいかないのです。

そんな私に、先生が思ってもみないようなアドアイスをくださいました。

相手に合わせたコミュニケーションの方法を先生のご経験からお話してくださったのですが、それがとてもユーモアがありユニークなコミュニケーションだったのです。

もちろんそこには心理学のエッセンスが散りばめられているのですが、先生の人間性と経験と厚みを感じるお話でした。

私がそれを聞いたからと言って、先生と同じように出来るわけではありませんが、一気に迷いが晴れました。

教育分析は、このように先生から貴重な体験談を聞いたり、思わず笑ってしまうようなお話しを聞くこともあり、私は毎回とても楽しみにしています。

教育的カウンセリングという言葉通り、上級カウンセラーのカウンセリングによって気づきを得、解決策を模索できる、それが教育分析です。

 

 

カウンセラーが元気を蓄える場所


 

カウンセラーとして、迷い悩んだとき、教育分析が受けられる環境は本当にありがたいと思っています。

カウンセラーが心から元気でいられないと、クライエントのサポートはできないと思います。

教育分析は、カウンセラーが元気を蓄えて、また元気に活動ができる、そんな場所ではないかと感じています。

ぜひ、カウンセラーを目指す方、現在活動されている方は教育分析を一度受けてみることをおすすめします。

 

(記事担当 インターン 小室 知津子)