Webで学ぶ!身につく!!TBLオンライン講座

株式会社東京ビジネスラボラトリー

ブログ

2021.01.19 

ブログ

第6回 脳科学&認知行動療法士コースも中盤となりました

脳科学&認知行動療法士コースもいよいよ中盤となりました。


前半では脳科学について学び、中盤からはいよいよ具体的な認知行動療法の実践について学んでいきます。

認知行動療法とは簡単にいうと、

『私たちの幸せを妨げる思考に気付き、その思考を生きやすく楽観的な思考に書き換え、幸せに生きていこう』

というものです。

では、その書き換えの作業とはどのようなものなのでしょうか。

ブログ読者の皆様に少しだけご紹介したいと思います。

思考をかえる「思考記録表」


認知行動療法では、「思考記録表」という表を使います。

手順に沿って書き込んで行くことで、自分の思考が思い込みではないのか、偏ったり歪んではいないか、などと検証します。そして検証の結果、新しい生きやすい楽観的な思考が生み出だしていきます。

脳科学&認知行動療法士は、クライエントが思考記録表を書けるようサポートしていきます。

第6回では、はじめて生徒さんが思考記録表をつけます。

まずは、自分の思考記録表をつけていきます。

最近あった問題となる状況をとりあげ、先生のサポートのもと書き込んでいきます。

この思考記録表は、書いてみるとわかるのですが、なかなか難しいのです。

思考記録表は問題となる状況、イライラしたこと、モヤモヤしたこと、解決したい状況などをとりあげ、そのときの思考をとりあげます。

そもそも、問題となるとなる状況やイライラしている時って、頭の中が混乱していませんか?ですから、その頭の中の思考を取り出し、文章化するのは、なかなか難しいのです。

脳科学&認知行動療法士コースでは、第6回以降、生徒さんは出来るだけ多くの思考記録表をつけ、練習を重ねていきます。自分の思考記録表をつけれるようになったら生徒さん同士で相手の思考記録表をつけあい、最終的にクライエントのサポートが出るまでに成長します。

先生方やインターンも総力を尽くし、生徒さんのサポートをさせていただきます。

もっと詳しく学びたい方、認知行動療法にご興味のある方は学院のホームページをご覧ください。

(記事担当 インターン 小室 知津子)

https://www.tbl-school.com/%E5%85%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%A1%88%E5%86%85/%E8%84%B3%E7%A7%91%E5%AD%A6-%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E8%A1%8C%E5%8B%95%E7%99%82%E6%B3%95%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9/
;

 

東京ビジネスカウンセラー学院最新のブログはこちらからご覧下さい!

https://www.tbl-school.com/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%AD%A6%E9%99%A2%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/