Webで学ぶ!身につく!!TBLオンライン講座

株式会社東京ビジネスラボラトリー

ブログ

2021.07.18 

ブログ

特別企画 全心連 有資格者へインタビューをしました!

 

今回は、全国心理業連合会(全心連)の統一資格をお持ちの皆様にお話を伺うことが出来ました。

その様子をご紹介したいと思います。

 

当学院は認定教育機関に指定されています


 

当学院は、全心連 全国統一認定資格認定教育機関 上級指定校となっています。

全心連の統一認定資格である「プロフェッショナル心理カウンセラー」は

国家資格レベルの「上級」と心理カウンセラーとしてのベースラインの「一般」に分かれており、

高い専門性や社会経験を重視した優秀なカウンセラーの育成を目指しています。

当学院で所定の履修プログラムを終了し、学長より推薦を受けることで試験を受験することが出来ます。

合格し、資格登録を行うことで、国からの委託事業、被災地での支援活動など幅広く活動することが出来るようになります。

当学院の学長の朝妻先生は、全心連の理事でありプロフェッショナル心理カウンセラー上級の資格をお持ちになっています。

武田先生も上級資格をお持ちで、私たちが資格取得をするために、多大なサポートをして下さいました。

 

インタビューの様子


 

小室:先生方にお伺いします。全心連のお仕事は色々あると聞いていますが、今までどのようなお仕事をされてきたのか教えて頂けますか?

また、印象に残っているお仕事などあればお聞かせいただけますか?

 

朝妻先生:全心連は、国から委託され、自殺予防や、コロナ禍の中での心のケアなど、多くの事業を行ってきました。

そういった現場では、全心連に所属する方々と一緒に活動するだけでなく、他の団体のケースワーカーの方や心理業の方とお仕事させていただきました。

一人のクライエントの方を、様々なアプローチでサポートするという体験をさせていただいたことは、大変印象深く、貴重な体験になりました。

 

武田先生:全心連のお仕事は、省庁から頂いたお仕事や、大手企業からのお仕事など、様々携わらせていただきました。

日々、多くの方の悩みに対応する方々へ、心の仕組みをお話ししたり、効果的なかかわり方をご紹介せさせていただくなど、研修講師のお仕事もいただきました。非常に貴重な経験をさせていただいております。

また、最近はSNSカウンセリングという新しい形のカウンセリングの現場も経験させていただきました。

 

小室:先生方、ありがとうございました。とても参考になりました。

私は今年資格取得をしたばかりで、SNSカウンセリングのお仕事をやらせて頂きました。

これから先生方のように活躍できるよう頑張りたいです。

 

今回は、当学院の生徒さんにもお話を伺いました。

お二人とも当学院で所定の単位を履修し、「プロフェッショナル心理カウンセラー一般」の資格を取得されご活躍されていらっしゃいます。

小室:Rさん、一言お願いいたします。

Rさん:2019年秋から当学院で学び始めました。

学院での学びは本当に楽しく、仲間とも「勉強が楽しい!」「授業が待ち遠しい!」とよく話をします。

ですから、セルフコース、プロコース、アートセラピー、認知行動療法、交流分析...と学び、2020年秋、全心連プロフェッショナル心理カウンセラー一般の試験を受験しました。

コロナ禍という特殊な状況下、生きづらさに苦しむ人が増えていると感じます。

そんな中、カウンセリングの需要が増しているという確信があり、この道を行きたいと強く思い、試験に取り組みました。おかげ様で、今春から電話相談のお仕事も始めることができました。

全心連の試験はそれなりに大変ですが、大丈夫です!

東京ビジネスカウンセラー学院で学びを深めれば、門戸は開かれると思います。ファイト!

 

小室:ありがとうございます。本当にそう思います。東京ビジネスカウンセラー学院では、試験対策も行ってくださいます。私も安心して受験できました。

 

Mさんも一言お願い致します。

Mさん:日常のいろいろな出来事が心理を学ぶモチベーションになりました。

これからも学びながら、カウンセラーの知識や技術を役立てていきたいと思います。

 

小室:そうですね。私も心理の学びが日常に生かせた時、とても嬉しかったですし、モチベーションもあがりました。

 

このように当学院ではプロフェッショナル心理カウンセラー上級のベテランカウンセラーの先生方の元、学びを深め資格取得を目指すことが出来ます。

当学院で全心連の資格取得をしたい、心理カウンセラーになりたい、という方は是非下記にある当学院のホームページをご覧ください。

お問い合わせ、お申込みもホームページからご覧いただけます。

https://www.tbl-school.com/

(記事担当 小室 知津子)