Webで学ぶ!身につく!!TBLオンライン講座

株式会社東京ビジネスラボラトリー

ブログ

2022.03.26 

ブログ

みんな使っている!?「心の安全装置」について

 

心理カウンセラー資格プロコースでは様々な心理学や心理療法を学びます。

グループライブセッションでは、参加者同士の体験をもとに意見交換をしたり、わからない事を講師や参加者同士でディスカッションをして理解を深めます。

今回のテーマは「心の安全装置」でした。

 

「心の安全装置」とは


 

「心の安全装置」心理学用語では「防衛機制」といいます。

防衛機制とは、問題に直面した時に、自分の心が傷つくのを防ぎ、自分の心を守ろうとする心の動きを言います。

だから「心の安全装置」ともいうんですね。

この「心の安全装置」は誰しもが使っているといわれています。

しかし「心の安全装置」は、慢性的に使ったり、使いすぎてしまうと、心の病につながることがあるそうです。

「心の安全装置」を使っているときは、現実を直視していないわけですから、その場では傷つくことから自分を守ることが出来ても、代償もある、というわけなんです。

そしてこの「心の安全装置」は、無意識に使っているそうです。

無意識ですから、自分で気づくことは難しいんです。

自分で気づけないと、過剰に使ったり、慢性的になり、心の病になってしまう・・・かもしれません。

ですから、今日、このブログを読んでくださった皆さんが

「もしかして、私、心の安全装置を使っている?」と気付くことが出来れば、

問題に直面した時に「今は、とても向き合えないので心の安全装置を使ったけれど、後できちんと問題に向き合ってみよう」とか

「今は、心の安全装置を使わずに対応してみよう」など、

健康的な心の持ち方でいられるようになるかもしれません。

では、皆さんにわかりやすく心の安全装置について理解していただくために、特別に「今日私が使った心の安全装置」をご紹介します。

 

今日私が使った心の安全装置


 

私は今日、子どもが早起きをして出かけるので、5時に起きてお弁当を作る予定でした。

5時に目は覚めたのですが「寒いな~、もう少し横になっていたいな~。何なら、お弁当を買っていってもらおうかな~」

こんなことを事を考えているうちに、無意識にスマホで大好きなキャラクターの歯ブラシホルダーを検索し始めました。

「あ~、これ、かわいい。これ、機能的」

気づいたら、5時45分。結論から言えば、間に合いましたが、お弁当のおかずはすべてレンジでチン。予定より簡単なものになり、食べ盛りの子どもを前に「あぁ、悪いことしちゃった」と少し心が痛みました。

ここで私が使った心の安全装置は「逃避」です。

「起きてお弁当を作らなければならない。育ち盛りの子どもに栄養価のある手作りのお弁当を持たせたい、でもさぼりたいなぁ」

という葛藤から逃れるために、無意識のうちに「逃避」をしていたのです。

スマホで大好きなキャラクターの歯ブラシホルダーを検索していた時間は、幸せな時間でした。

でも、これ、毎日はやっていませんよ(笑)

毎日やっていたら自分はだめなお母さん、と気持ちも落ち込むかもしれません。

心理学を学ぶ前の私なら、一度でもこんな風にすると「だめなお母さん」と自分を責めていたとおもいます。

でも今日は、心が少し痛んだだけ。

「たまにさぼったからって、ダメなお母さんではない!毎日ご飯を作っているし、子どもはすくすく育っている!」今はこんな風に考えることが出来るので、自分を責めることはないと思います。

「逃避」は多くの人が使っている心の安全装置ではないかとおもいます。

例えば、今は受験シーズン。

子どもが試験勉強をせず、何か違うものに没頭していたら、頭ごなしに怒らずに「心の安全装置」を使っているんだな、と一旦受け止めてあげるといいかもしれません。

もちろん「逃避」を使い続けてしまえば、子どもにとってよくない事かもしれませんが、それは子どもが向き合う問題です。

頭ごなしにしからない、という親の姿勢は、良好な親子関係を築く上で、役に立つかもしれません。

心理カウンセラー資格プロース グループライブセッションでは、こんな風に事例を出して意見交換をしながら理解を深めます。

心理カウンセラー資格プロコースにご興味のある方は是非、当学院のホームページをご覧下さい。

〇心理カウンセラー資格プロコースのご案内

https://www.tbl-school.com/%E5%85%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%A1%88%E5%86%85/%E5%BF%83%E7%90%86%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E8%B3%87%E6%A0%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9/

〇当学院の最新ブログはこちらから御覧ください。

https://www.tbl-school.com/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%AD%A6%E9%99%A2%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/

(記事担当 小室 知津子)